※本ページにはプロモーションを含みます
Coincheckの始め方
有名な仮想通貨取引の”Coincheck”は実際どんな感じなんだろう?
Coincheckを2年以上利用している、私が使用感と利用者の口コミとともに、口座の開設の仕方を紹介していきます
この記事では、初心者におすすめの仮想通貨取引所“Coincheck”の始め方を解説します。
Coincheck(コインチェック)は2012年8月に設立され、2014年から仮想通貨交換業を行っている会社です。
スマホアプリの使いやすさ・手数料の安さで人気となり、仮想通貨が世間に流行りだした2017年〜2018年頃から、たくさんの仮想通貨トレーダーの支持を受けています。
ネット証券などを運営していて、東証プライム上場企業の「マネックスグループ株式会社」の傘下となっているため、セキュリティレベルはとても高いものになっています。
Coincheckの良いところ
仮想通貨を取引しているたくさんの人から支持されているCoincheckには、たくさんの良いところがあります。
取扱通貨が30種類もある
Coincheckでは、リップル(XRP)やイーサリアム(ETH)などの有名な通貨はもちろんのこと、ビットコインのライバルと言われているライトコイン(LTC)や、ビットコインキャッシュ(BCH)など29種類の仮想通貨を取り扱っています。
他の取引所と比べても、取扱数はとても多くなっています。
こちらがCoincheck(コインチェック)で取り扱っている通貨です。
- ビットコイン(BTC)
- イーサリアム(ETH)
- イーサリアムクラシック(ETC)
- リスク(LSK)
- リップル(XRP)
- ネム(XEM)
- ライトコイン(LTC)
- ビットコインキャッシュ(BCH)
- モナコイン(MONA)
- ステラルーメン(XLM)
- クアンタム(QTUM)
- ベーシックアテンショントークン(BAT)
- アイオーエスティー(IOST)
- エンジンコイン(ENJ)
- パレットトークン(PLT)
- サンド(SAND)
- ポルカドット(DOT)
- フィナンシェトークン(FNCT)
- チリーズ(CHZ)
- チェーンリンク(LINK)
- ダイ(DAI)
- メイカー(MKR)
- ポリゴン(MATIC)
- イミュータブル(IMX)
- エイプコイン(APE)
- アクシーインフィニティ(AXS)
- ラップドビットコイン(WBTC)
- アバランチ(AVAX)
- シバイヌ(SHIB)
エンジンコインは2020年初の上場直後に40円程度で取引されていましたが、たった数ヶ月後には250円近くまで上昇しました。実際に10万円投資していたとしたら、たった数ヶ月60万円以上になっている計算になります。
30種類の中にはまだ価格が安く、この先の将来性が期待されるモノもたくさんあります。
ビットコインが800万円前後に対して、IOSTというコインはわずか”1円”台です。これから爆上がりも期待できます。
こういった形でいろんな可能性に投資できるのがCoincheckの良いところのひとつです。
サイトやアプリの見やすさ・使いやすさが業界トップクラス
アプリダウンロード数No.1(※対象:国内の暗号資産取引アプリ、データ協力:AppTweak)という実績で、初めて投資をする方でも直感的に操作できるのがCoincheckです。
web版・アプリ版はどちらも白とライトグリーンを基調にしており、シンプルで非常に見やすいデザインになっています。「直感的に分かる設計」になっているので、多くの仮想通貨投資家から好評を得ています。
アプリ版は特に使いやすいと評価を得ています。スマホアプリだとどうしても画面が小さくなってしまうので、ごちゃごちゃしてしまうのではないかと思われる傾向がありますが、Coincheckはアプリ版も綺麗に整理されていてとても使いやすいです。
このようなデザインになっていて、現在の通貨の価格や、価格の変動もすぐに分かるようになっています。ボタンひとつで現在の含み益にも切り替わるので、とても見やすく初心者にはピッタリの取引所になっています。
豊富なサービスを提供
仮想通貨の売買だけでなく、貸出サービスや月々1万円から仮想通貨を積み立てられる積立サービスなども提供。コインチェックならではのサービスがあります。
Coincheckは、2018年から仮想通貨の積立サービスを開始しました。GMOコインも積立投資サービスを行っていますが、Coincheckの特徴は「毎日積立を行うことができること」です。
▼積み立てプラン
- 月イチつみたてプラン
- 毎日つみたてプラン
焦らず長期的に資産を増やしたい人は積立投資に向いています。
インフレが進む経済へのリスク管理として注目されているビットコインなどに長期的に投資を行い、資産を増やすと守るという両面を行えます。
積立購入することで、日々の価格変動が激しい暗号資産の購入価格を平均化することが可能で、初心者でもリスクを少なく投資を行うことができます。
さらにCoincheckでは貸暗号資産サービスという、保有している暗号資産を一定期間貸し出すことによって利子をつけて返してもらえるサービスもあります。
長期保有(ガチホ)する人は、ただ保有しているよりも貸し出して利子をもらったほうが絶対に良いです。
まとめ
Coincheck(コインチェック)は、これから仮想通貨を始める初心者にはピッタリの取引所。
取引手数料も無料な上、取り扱い通貨も多いので、初心者から上級者にまで幅広く利用されています!
東証プライム上場企業「マネックスグループ」を親会社に持っているので、信頼性・安全性を総合的に評価しても、やはりCoincheck(コインチェック)が最もおすすめです。
コメント